忍者ブログ
更新履歴、雑記、お知らせ、メールフォームお返事等を集約。雑記は折り返し以降シリーズ全般のネタバレ満載となっております。ご注意ください。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
2024/11/27 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/08/31 (Sat)
31日

 テキスト部屋:短編連作『終日茶話』を追加。



拍手

PR
2011/10/02 (Sun)
 さて皆様ご存知かと思われますが、来たる2011年10月9日、大阪でスレイヤーズオンリーが開催されます。わーい!(踊)

 ということで、今回もスレイヤーズ学会による『学会誌』が出ちゃいます。その名も『Slayers wisdomⅡ』。 とてもまんまな名前ですが、Ⅱが付いてますⅡが。ここが大事(笑)パート2でもあり、レベル2でもある、そういう名前なのです。

 そう、前回より執筆者が増え、考察の幅も広がっているレベル2な本です。旅の舞台と種族に魔法、魔族に文化生活、作品論、でもって今回は戦闘にスポットを当てた「戦う人々」というカテゴリもどーんと収録。じつに戦る気……もとい、やる気満々な一冊です(笑)

 私は今回、珍しく魔族カテゴリで論文を1本、それと、リナの旅の軌跡を緻密な計算ぽいものとフィーリングでまとめたデータベース「旅のしおり(仮)」に参加させていただきました。

 と、いうことで。論文17本とデータベースの、相変わらず濃い1冊に仕上がりました学会誌Ⅱ。オンリー当日スペースNo.36にてお待ちしております。こちらで収録テーマ一覧と試し読みページがご覧になれますので、ぜひぜひどうぞ。

 実物がお目見えするオンリー当日がとても楽しみです。ぜひスペースに遊びにお越し下さいませ。

拍手

2010/11/23 (Tue)
 11月21日開催のオンリーDMG2にてお相手下さいました皆様、ありがとうございました!遅まきながら、まずは御礼を申し上げますm(_ _)m

 今回参加させていただいた『学会誌』とスレイヤーズ学会スペースは予想を超える大盛況となりまして嬉しい限りでした。や、本当に、朝のラッシュがすごかった(笑)その節は大変テンパってて失礼しました……というか一日あわあわ騒いですみませんでしたorz

 そしてお邪魔させていただき出したレシピ・プラス本。完売となりました。お手に取っていただいた皆様、ありがとうございます!
 いやあ、これ本気でびっくりしました……実は5月のオリジナルの1.5倍作ったんです。前回がプチオンリーで今回がオンリーなので増やしておこうかと思いまして。でも完売は無いと思ってたんですよねー……ですが今回も最後でぴったり売り切れました。本当に本当にありがとうございます。
 なお、通販はいたしません。ご希望の方もいらっしゃるかと思うのですが、諸事情により難しいため、何卒ご了承くださいませ。

 今回、学会誌・プラス本・SFCアンソロジー『ネガイミチルセカイ』と色々書かせていただきました。しかし。学会誌とSFCアンソロジー……未だに自分のパートが読めてません。乱丁落丁がないかのチェックだけしてほっと一息つきましたが読めてません。なんというか恥ずかしい。すごくすごく気恥ずかしい(笑)そうかこれが本になるということか……!

 でもどの本も可愛いです。むしろ愛おしい。昔から本を作りたい参加したいと思っていましたが、今回一気にそれが叶いました。文字と本のフェチとして、これほど嬉しいことがありましょうか。ありませんね。うん。愛でる。

 てか、書いてみると色々と補足したいこととか語りたいこととかが湧いてくるのがどうしたら。ほんとは全て本文内に篭めるべきなんでしょうが、力量不足とスペース不足でできなかったことが色々と。
 主に呼称とか。呼称とか。はっはっは、実は学会誌に載ったデータは生データの3割くらいですからねーはっはっは。生で載せるともう収拾がつかない代物なんですよこれ(笑)全部入れようと思ったら、たぶん20ページは要りますねマジで。

 なので制作中くじけて「呼称だけで一冊作るのはどうだ……?」とブツブツ呟いてましたねえ。うん、けっこう本気だった。いくらなんでも呼称だけってのはアレだから、レシピ本と合わせて一冊にして……タイトルは『はみだし言語』とか『脳内晒し』とかでどうだ……?とか。思いとどまって良かったな自分。つつしみって大事。

 とまあ、こんな感じで補足やら語りやらを再びまとめたいものです。
 そして次に頑張る。うん、次はもっと頑張れる。筈。がんばれ(呪文)

 オンリーそのもののまとめも……どうしたものか。今回はほんとに【テンパってました&満開でした】の一言で全てが終わる気がしてならない(笑)なんというお騒がせな生き物でしょうか。でも、お祭りだから許される、と、思いたい(逸らし目)

 だって皆様優しい方々ですもの。今回も差し入れを沢山いただいてしまいました。数が多い&学会宛でいただいたものが多くて個別に御礼が申し上げられないのですが……本当にありがとうございます。美味しくいただいておりますm(_ _)m

 何はともあれ、この一言に集約されます。楽しい楽しいお祭りでした。

 DMG2主催者様、本を手にとって下さった皆様、学会スペースにお越し下さった皆様、お会いできた皆様へ。ありがとうございました!

拍手

2010/11/15 (Mon)
 オンリーの話題その2です。

 前回、11月21日のオンリーにて
『学会誌』Slayers Wisdom 発行のお知らせをいたしました。

 この打ち合わせをしていた際、ひとつお願い事をしてみましたら許可をいただきまして、スペースに個人誌をそっと置かせていただけることになりました。学会の皆様、重ねてありがとうございますm(_ _)m

 個人誌……そう、お察しの方もいらっしゃるでしょう、アレです。

 5月に出したスレイヤーズ作中料理の再現・捏造レシピ本です。

 ということでふたたび告知です!おかわり!

 『スレイヤーズCooking インスパイア・レシピ・プラス』
 表紙含む32頁 フルカラー 500円

 ※A-22「スレイヤーズ学会」スペースにお邪魔します。


 タイトルには前回と違って「プラス」がくっついております。そう、今回、普通に再販だけというのも面白くないかと思い、ちょこちょこと追加させていただきました。結果、5月のオリジナルから6頁増量、100円増しとなっております。

 せっかく再び刷るのなら、おまけ要素を色々追加……というかすみません白状します。旬のほっくほくのお芋が手に入ったので、秋の味覚を是非追加したかったんです!(笑)

 ということで、今回の本では2の食卓3のメニュー、【心づくしのラテル芋料理】【クリームソースのたっぷりかかったロブスターの酒蒸し+酒とジュースの合成獣液】を追加しております。合計12の食卓24のメニュー収録となりました。
 また、おまけの「スレイヤーズたべものリスト」(食データベース)に最新文庫すまっしゅ。3巻のデータを追加。また、一部抜けていたデータを追記修正、そしてメニューに関するコメントやコラムをちょいちょいと加えております。いろんな所に追加して結果分量てんこもり、まさに正真正銘プラス本です。

 再録というには追加が多く、新規と言うには既存が多い。どっちなんだというコウモリな本ですが、自由のきくコピー本ゆえの暴走だからということで、何卒ご了承いただければ幸いです。

 当初はオーダーをいただいた方の分だけ制作して持ち込む予定でいましたが、お邪魔スペースが見つかったこと、プラス本となったことで、思い切って前回と同じくらい制作することにいたしました。手作業のコピー本ゆえ、そこまで数は用意できないのですが……事前オーダーしなくても学会スペースにお越し下されば手に入ります。どうぞお気軽にふらりとお越し下さいませ。

 正真正銘スレイヤーズのごはん「だけ」に焦点を当てた、超ピンポイント本。

 ご興味を持って、手にとっていただければ嬉しいですm(_ _)m

拍手

2010/11/09 (Tue)
 ということで告知です!

スレイヤーズ学会 学会誌「Slayers Wisdom」
 

 来たる11月21日(日)、スレイヤーズオンリーイベント
「ドラまた外伝2」にてスレイヤーズ学会による『学会誌』Slayers Wisdom を発行します。ぜひ詳細を学会サイトにてご覧下さい。試し読みもできます!

 さて、『学会誌』とは何ぞや?少々ご説明いたしましょう。

 これは春頃からTwitter上で「スレイヤーズのあれやこれやは――もしかしたらこんなのかもしれない!」と「考察」する呟きが非常に濃く熱く沸き起こったのを受け、そうした考察およびファン交流を深める目的で有志が設立した『スレイヤーズ学会』が発行する本です。なので『学会誌』というわけですね。

 本の内容はスレイヤーズに関する「考察」、それ一筋。そう、同人誌の主力である小説や漫画ではなく、あくまで考察なのです。

 考察って……スレイヤーズの何を考察するの?何か同じようなことばっか言ってるんではないの?と思った其処のあなた、そんなことは有りません。

 この本、めちゃくちゃ多彩で濃いですから。

 や、本当です!本当に多彩かつ濃いんですこの本。どのくらいかというと、編集作業中にうふうふと読みながら、あまりの多彩さと濃さに、複数の編集メンバーが『スレイヤーズファンの本気怖い!』と漏らしたくらいです(笑)でもほんと、皆様それぞれのテーマ・視点から「考察」」を見事に書き上げられているんです。一読すればその本気具合を知ることでしょう……この作品のファン怖い。すごすぎる(笑)

 そんな考察論文:計20本を【世界観】【地理・歴史】【魔法】【魔族】【人物論】【文化・生活】【作品構成】の7カテゴリに分類して収録です。論文数、カテゴリ数ともにびっくりするような量ですね(笑)しかもこれだけでは終わらず、その後に「相互干渉・呼称・半島地図」の【データベース】を収録です。論文・データベースともに素晴らしき情報量です。全テーマの一覧が学会サイトにありますので、是非ご覧下さいませ。

 ちなみに私は【人物論】【作品構成】【データベース】に各1本ずつ参加させていただきました。えーと、通常諸禄で喋っているようなことを広げたり狭めたり深めたりあれこれしつつ、論文・データベースという形式に則ってまとめております。なんだか沢山書いておりますが、ひとつでもお楽しみいただければ嬉しいです……!
 
 そんな『学会誌』Slayers Wisdomは当日A-22スペースにてお目見えです。

 スレイヤーズへの愛をポケットに詰めて、是非遊びにお越しくださいませm(_ _)m

拍手

忍者ブログ [PR]