忍者ブログ
更新履歴、雑記、お知らせ、メールフォームお返事等を集約。雑記は折り返し以降シリーズ全般のネタバレ満載となっております。ご注意ください。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
2024/11/23 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/02/14 (Sun)

 去年あたりに色んな所でカミングアウトして以来、砂時計への愛が明らかに育っています。前から好きではあ
ったけれども、やはり言葉にすると違うらしい。言霊というのは絶対あると思いますね全くもう。

 それにしても。ネット見回ってたらまだまだ見知らぬ砂やら材質やらでできた物がごろごろしてるんですよ!
どれもこれも素敵なんですよ!うああ実物見たい触りたい引っ繰り返したいー!(じたばた)

 まあ残念ながらネット上のものを片っ端から買うことはできませんのでフラストレーション堪りまくりですが、
その分店舗で良いものを見かけた際には即行で掴んで手元に迎えるようになりました。てことで気付いた時に
は住処に7つの砂時計が鎮座するように。色とりどりの砂と台座に囲まれて、ぶっちゃけなかなか幸せでありま
す(笑)眼福なり。

 で、一番最近迎えたのが黒砂(砂鉄)が入ったもの。それまで白・赤・青・緑の砂色のものは持ってたんです
が、ベーシックな黒砂は持ってなかったんですよねー。黒も1個くらいあるといいなあと思ってたので、今回これ
が手に入って嬉しいです。

 ところでですね。


 これで赤白青黒の魔血玉カラーが揃った訳ですよ。

 はっはっは、引いた人は正しい。これ思ったとき私も大概末期だと思いました(笑)いや別にそのために黒が
欲しかった訳ではないんですよ?ないんですが砂色を見てるうちに、デモンブラッドカラーの要件満たしたー!
って気付いて喜んでました(笑)でも思考がそっち方面に行くのは当然ですよね!(きっぱり)

 さて、「砂時計」とか「魔血玉」といった単語と言えばファルシェスです。ということで、魔血玉カラー揃ったぜ記
念にファルシェスを引っ張り出してきて、そちらの本家本元を眺めてて思ったことがあるんですが。

 この砂時計、意外とちっちゃい。

拍手

PR
2010/02/11 (Thu)
 再びの拍手ありがとうございます!

 何だかクッキング記事上げて以来、スレごはんに対する皆様の愛を感じて堪りません。そうですよね、やっぱ
り美味しそうですよねー!それもいかにも「御馳走」っていうものよりも、何気ないものの方が美味しそうだった
りするのが畏るべき所だと思います。

 ところでノリですぺしゃるすまっしゅ。メニューを見返したりしてたんですが、つくづくバラエティ豊かなメニュー
が登場してるなあと再確認しました(笑)ほんと色んなものがありますね。すごい数です。あと、意外と牛料理が
少ないなあとか何気に鴨と子羊の登場が多いなあとか。そして「なんたらの何々風」などという凝った料理の時
よりも、いい素材を素朴に料理する時の描写の方がイキイキしてるなあとか(笑)てか、雪アスパラが目茶苦茶
美味しそう……!(ごくり)

 一番忘れられない食事シーンはリナとガウリイの魚釣りなんですけどね。良い天気の日に水辺で気楽にお魚
釣って焼いての部分が目に焼きついてます。旅のしょっぱなからいきなり魚釣り始める主人公達というのは初
読のときものすごいインパクトでした(笑)

 いかん。この話題は止まらない。てことでこの辺にしておきまして。

 続きは拍手コメントのお返事となっております。お心当たりの方は続きへお進みくださいませ。

拍手

2010/02/05 (Fri)
 拍手画面を開いて拝礼。

 再びクッキング記事に拍手いただいてました。ありがとうございました!しかしですねええとこういう場合どうし
たら良いんでしょうか分からんきっと私は幸せに慣れてないタイプしかしとにかく嬉しいです!(静まれ)

 てことでともかく全力で喜ばせていただきます(笑)お付き合い下さいました皆様に多謝。てか、改めてスレイ
ヤーズ好きの皆様にはごはん好きがきっと多いのねと実感して喜んでいます。同志は多ければ多いほど嬉し
いし楽しいです(笑)

 さて、それはひとまず置いておきまして。

 続きは拍手コメントのお返事となっております。お心当たりの方は続きへお進み下さいませ。

拍手

2010/02/02 (Tue)
 拍手確認画面を開いて吹いた。

 あの、クッキング記事がこれまででダントツの数、いただいてしまったんですが……(゚∇゚ ;) ええええとあの、
皆様ありがとうございました!てかアリか!?料理はアリだったのかっ!?(落ち着け)

 いやあの、てっきり「○○を作らずしてクッキング記事を名乗るべからず」な反応が来るかとばっかり思ってお
りましたのです。何しろニャラニャラとかニョヘロンとかの有名どころじゃなくて、隙間を掘り返すようなものばっ
か作りましたからねえ。しかしアリだったようで良かった良かった。やっぱ皆様気になるし食べたいんでしょうね
スレイヤーズの料理!(ぐっ)

 きっと皆様それぞれ「○○がどうしても気になるわ!」っていうメニューがあるんじゃないかと思うんですが、
如何でしょう?あったらどうぞこそりと教えて下さい。むしろ語って下さい(笑)純粋に気になるのです。

 さて。
 
 続きは拍手コメントのお返事となっております。お心当たりの方は続きへお進み下さいませ。

拍手

2010/01/30 (Sat)
 2010年1月17日~25日はスレイヤーズ生誕20周年記念祭週でした。遅まきながらこちらでも改めて。

 20周年おめでとう、スレイヤーズ!

 さてこの期間は、某所では期間中に各自「スレイヤーズ」なことにチャレンジ!と言われてた週でありました。
なので期間中、色々な方のチャレンジを見るのが面白くてつぶやきの海をふらふらしてたら「スレイヤーズの料
理を再現する特別イベントがあればいいのにねー」という話題が目に飛び込んできまして、食いついた。

 ええもうそういうの大好きです。実に食べたい、非常に見たい。けれども公式にそういう動きはない。

 ならば自分でやるしかあるまい。丁度今チャレンジ期間だし!

 ということで、スレイヤーズCookingやらかしました。

 以下は23日~30日にかけて3度作ったもののまとめです。文庫本片手に、ああこんなものがあったなーと
思っていただければ幸い。そしてそれらの場面を読んで、私と一緒にお腹をすかせて下さい(笑)

拍手

忍者ブログ [PR]